覚醒システム

まず最初に、バトルイベントで覚醒技発動と覚醒値の上昇するイベントを作りましょう。

手順1.特殊機能で覚醒技を作りましょう。(だいたい2つ)
勿論2つとも種別はスイッチで。

言葉じゃワカンネェよ!!って思う方もいると思うので一応図で書いてみます。

名前 覚醒技1
種別 スイッチ 
使用可能な場所 バトルのみ
OMにするスイッチ 覚醒発動1


これを2つ作ります。
2つ目の場合はONにするスイッチを換えてください。


手順2.バトルイベントで敵を倒した際に覚醒技を発動するときに必要な覚醒値を上昇するイベントを作る。

例としてスライムが二匹いるとする。
開始条件 敵キャラ[1:スライム]のHPが[0]%
変数の操作:[覚醒値]加算,1

開始条件 敵キャラ[2:スライム]のHPが[0]%
変数の操作:[覚醒値]加算,1

他の敵グループにもこのようなイベントを設置しましょう。
敵が二匹なら2P分つくり、三匹なら3P分のようにしましょう。


手順3.バトルイベントで覚醒技の効果を作成する。
敵グループの一つずつにこの以下のようなバトルイベントを設定してください。


スライムが三匹いた場合


開始条件  覚醒発動1がON 覚醒値が10以上
ここらへんの演技は自由。
戦闘アニメ 何でも。
変数の操作 [覚醒ダメージ1]加算30(これは覚醒技1の威力)
敵キャラのHP増減:1:スライムのHPを[覚醒ダメージ1]減らす
(HPどのくらい減らす際にオペランド 変数[覚醒ダメージ1]
戦闘不能を許可すると敵の数分に設定)

あとは敵の数分に作る。
文章 敵全員に\V[覚醒ダメージの変数番号]ダメージ!!
変数の操作:[覚醒値]減算,10
スイッチの操作:[覚醒発動1]をOFF

んで、二つ目は自分の自由。強化だったり攻撃系だったり何でもOKです。
あと技が2,3,個ある際には覚醒技の威力2とかの変数を作る必要があります。


手順4.覚醒値の確認や覚醒技を変更などに役立つアイテムを作る

アイテムで種別がスイッチで使用回数が無限のアイテムを作ってください。

ONにするスイッチ 覚醒確認
使用可能な場面 フィールドのみ

んで次にコモンイベントで移動するイベントを作る。

メニュー画面禁止の変更:禁止する。
キャラクターの操作:主人公,一時停止,一時停止(フラッシュしている間に移動を防止するため。)
現在の場所を記憶
効果音:テレポとか
画面の色調変更:何でも(けど色は一色でウェイト時間は1秒)
主人公の透明状態変更:透明状態にする。
画面の色調変更;元の色に戻す。
場所移動:覚醒管理

手順5.これでいよいよ最後です。
覚醒変更を行うエリアをつくり、そのエリア内にイベントを一つ作ってください。

イベント開始条件 定期的になんたら列処理をする
指定ラベルの設定:1番
選択肢の表示:覚醒値の確認/覚醒技の変更/終了
[覚醒値の確認]の場合
文章:現在の覚醒値は\V[覚醒値の変数番号]Pです。
指定ラベルに飛ぶ:1番

[覚醒技の変更]の場合
文章:どの覚醒に変更しますか?
選択肢の表示:[覚醒技1/覚醒技2]
[覚醒技1]の場合
文章:変更しました。
特殊技能の増減:[覚醒技2]を忘れる
特殊技能の増減:[覚醒技1]を覚える
指定ラベルへ飛ぶ:1番

[覚醒技2]の場合
文章:変更しました。
特殊技能の増減:[覚醒技1]を忘れる
特殊技能の増減:[覚醒技2]を覚える
指定ラベルへ飛ぶ:1番

キャンセルの場合
指定ラベルへ飛ぶ:1番

[終了]の場合
終了するときの動作を行う。どんな風にするのかは自由
メニュー画面禁止の変更:許可する
主人公の透明状態変更:透明状態を解除する
記憶した場所へ移動




この覚醒は使えば使うほど威力があがるタイプです。