FFオートポーション
まずは、「アイテム」にオートポーションとかいうアイテムを作ってください!種類は「スイッチ」、スイッチの名前は「装備開始」で。
次にコモンイベントで4つばかしイベント作ります。
それじゃぁ・・・・。
名前         開始条件     出現条件
オートポーション  自動的に始まる  0001:装備開始
◆文章:誰に装備しますか?
◆条件分岐:ブライアンがパーティーにいる
 ◆選択肢の表示:アレックス ブライアン やっぱやめる
  :アレックスの場合
   ◆文章:アレックスに装備しました!
   ◆スイッチの操作:[0003:アレックス装備]をON
◆スイッチの操作:[0001:装備開始]をOFF
◆アイテムの増減:オートポーションを1減らす
  :ブライアンの場合
   ◆文章:ブライアンに装備しました!
   ◆スイッチの操作:[0004:ブライアン装備]をON
◆スイッチの操作:[0001:装備開始]をOFF
◆アイテムの増減:オートポーションを1減らす
  :やっぱやめる
   ◆スイッチの操作:[0001:装備開始]をOFF
   ◆
  :分岐終了
  ◆
:それ以外の場合
 ◆選択肢の表示:アレックス やっぱやめる
  :アレックスの場合
   ◆文章:アレックスに装備しました!
   ◆スイッチの操作:[0003:アレックス装備]をON
◆スイッチの操作:[0001:装備開始]をOFF
◆アイテムの増減:オートポーションを1減らす
  :やっぱやめる
   ◆スイッチの操作:[0001:装備開始]をOFF
次に2つ目。
  名前       開始条件
ポーション総数  定期的に並列処理
◆変数の操作:[0001:ポーション総数]代入,ポーションの数
◆
次に3つめ。
3つ目と4つ目は、キャラクターだけが変わっただけなので、キャラクターの部分だけ変えればいいです。
 名前   開始条件
装備外し 定期的に並列
◆キー入力の処理:[0002:メニュー]
◆条件分岐:変数[0002:メニュー]が6
 ◆条件分岐:スイッチ[0003:アレックス装備]がON
 ◆選択肢の表示:通常メニュー 技能を外す
   :通常メニューの場合
    ◆メニュー画面の呼び出し
    ◆
   :技能を外すの場合
    ◆文章:[オートポーション]を外しますか?
    ◆選択肢の表示:yes! 
no!
:yes!の場合
     ◆文章:装備を外しました!
     ◆アイテムの増減:オートポーションを1増やす
     ◆スイッチの操作:[0003:アレックス装備]をOFF
◆
    :no!の場合
     ◆
    :分岐終了
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :分岐終了
 ◆
コモンイベントはここまでです!
説明するとややこしくなるので省略。
次に、バトルイベント。
敵グループ全部に設定してください!
開始条件
・スイッチ[0003:アレックス装備]がON
・変数[0001:ポーション総数]が1以上
・アレックスのHPが0%以上20%以下
◆効果音の演奏:回復4(何でもよい。)
◆文章:アレックスのHPが100回復した!
◆HPの増減:アレックスのHPを100回復させる
◆アイテムの増減:ポーションを1減らす
◆変数の操作:[0001:ポーション総数]減算,1
これは人数の数分作って、開始条件やイベントのところの名前を変えるだけでOKです!
こうすることで、アイテム「オートポーション」を装備してるキャラが、「ポーション」を持っている限りHPを回復してくれるイベントの完成です!
コモンイベントで作った「ポーション総数」はポーションの数を常に把握するためのイベントなので、これが無くちゃ、ちゃんと動かないのであしからず。